スーッとする爽快感がたまらない、首や肩に塗る ヤングリビングの人気オイル。
ディープリリープ・ロールオンを使った首のエクササイズをアップしました。Youtube動画
首の疲れがスッと取れて、すごくスッキリします!
スーッとする爽快感がたまらない、首や肩に塗る ヤングリビングの人気オイル。
ディープリリープ・ロールオンを使った首のエクササイズをアップしました。Youtube動画
首の疲れがスッと取れて、すごくスッキリします!
アロハ!
ヤングリビング 社のラベンダー畑がフランスにもあるのですが、フランスのスタッフがラベンターの栽培について詳しく説明しているセミナーを聞きました。
私は今まで知りませんでしたが、栽培の仕方にもいろいろあるんですね。
そして、ラベンダーの1本1本をよく見ると、形も大きさもいろいろあるんですね。
大きな穂をつけるラベンターからはたくさんのオイルがとれる。
そこで、もしその中から穂が大きくて強い種類を摘み取って、別の畑にその同じ種ばかりを植えると、どうなるか。クローンができます。クローンラベンダーが育つと、同じ大きさで揃っているので見た目も美しく、育ったラベンダーはみんな穂が大きく、効率よくエッセンシャルオイルが取れます。
しかし、ヤングリビング 社の畑は、クローン畑ではなく、いろんな大きさのいろんな形のラベンダーが一緒に育っている畑のままです。
なぜクローン畑にしないか、という話を聞いて目から鱗が落ちました。
クローン畑は、今の環境でよく育ち、収穫の効率はよいですが、クローン畑のラベンターは進化しないそうです。進化しないラベンダーは、50年、60年先に地球の環境が変化した場合、それに対応できないということなのです。
一方、いろんな形のラベンダーが(いわゆる雑種っていうのかな?)一緒に育っている畑では、ラベンダー自身が自然とともに進化していくということなのです。すごくないですか??
(犬も雑種は強いって言われていますけどね、植物もそうだったのですね。)… 続きを読む
先週と今週は「自己ヒーリングの会」を開催しました。
緑の綺麗な静かな公園でピクニックシートを敷いて
アロマと呼吸法を使って簡単なヒーリングをしました。
自分一人でもでできることなのですが
家で一人でやると、家の中のエネルギーと切り離せなくて
どうしてもいろんなことが気になったり
リラックスしにくかったりしますね。
でもこうやって時々時間をとって集まって
自然の中で瞑想の時間を取ると
日常から頭を切り替えることができ深く癒されます。
参加してくださった方のエネルギーは、
最初はバラバラで落ちつかない感じだったのですが
短い呼吸法やグラウンディングのアロマで
ぐーっと安定し、すっかりと落ち着きました。
そして集まってくださった方の笑顔や会話で
すぐに打ち解けて
素敵なグループの共同エネルギー体が出来上がりました。
「見えないガイドもたくさん来ていたよ」と参加者の一人が教えてくれました
参加してくださった皆さん、どうもありがとうございました。
… 続きを読む
エッセンシャルオイルの説明をする時によく使われる英単語で、Versatileという形容詞があります。
「用途の広い」「万能な」という意味です。
万能、マルチ、多用途、いろんなことに使える・・・と聞くと、なんだか欲しくなりませんか?
(私はなります〜)
エッセンシャルオイルは、1種類に何百種類もの分子があり、効能が複数あります。
なので、市販の薬と違って「この症状には、このオイル」と1つに決まっておらず、
これにも使えるけど、こういうことにも使えます、という感じで複数の場面で使うことができます。
その中でも特にVersatileな3つのオイルが、
ラベンダーはリラックス系の代表オイルですが、日焼け、やけどにも使えて、抗菌作用もあります。これだけでもすごいと思います。
ペパーミントは頭痛の時や鼻詰まりの時に使えるし、乗り物酔いや、熱がでた時や、胃がもたれる時にも使えるなんて、びっくりしてしまいます。何かできないことはあるの?!と言いたくなるくらい、万能です!
レモンは勉強中や、お客様が来るときにディフューザーで使ったり、お掃除(油汚れ、ガム、ステッカー)にも使ったり、お菓子作りやスムージーにも入れることができます。
この3つの素晴らしいオイルは、3大オイルと呼ばれていてます。… 続きを読む
アロハ!
コロナウイルスの感染が拡大しているというTVのニュースを毎日毎日見ていると、
恐怖感にとらわれてしまいそうですね。
ニュースに注意をしながらも、正しい知識や情報を入手して、
きちんと対策をとっていれば大丈夫だと私は思っています。
*エッセンシャルオイルを使う(抗感染力の強い「シーブス」がおすすめ)
*手洗い、うがいを頻繁にする。
*人混みにいかない
*マスクをつける
*免疫力を高めるために、食事や睡眠に気を付ける
など。
今ヤングリビング ジャパンでは、「シーブス」が在庫切れになっていますが、
感染予防に役に立つエッセンシャルオイルのレシピを紹介しますね。
<風邪、ウイルス対策ブレンド>
ユーカリ
パイン
ティトリー
どれもウイルス対策に役に立つオイルです。エッセンシャルオイルは組み合わせることによって効果が増幅します。
使い方:ディフューザーに入れる。スプレーを作って、お部屋や車の中で使う。濃度が少し高めのスプレーを作って手や、家具などの除菌に。ロールオンを作って、胸元に塗る。マスクにスプレーする。爽やかな香りのブレンドです。
ユーカリとパインの組み合わせはとってもパワフルで、香りもマッチします。風邪を引いた時には、この2つだけでもミックスして吸引器(Inhailer)に入れて、使うと効果大です!
(吸引器とは・・・口紅くらいの大きさの容器で、中がコットンが入っていて、コットンにエッセンシャルオイルを含ませて、鼻から香りを吸い込むものです。オイルの量は10滴〜15滴。2、3ヶ月持ちます。… 続きを読む