You may also like
好転反応は、出ない人の方がほとんどですが、ヒーリングやマッサージを受けて、出る方がまれにいらっしゃいます。
好転反応とは、良くなる過程において、一時的に熱っぽくなったり だるくなったり
体が重たく感じたり、軽い頭痛などを経験する、「毒出し」のような症状です。
それはだいたい1日で終わります。
そして、その翌日には、施術を受ける前よりも、はるかにすっかり気持ちよくなります。
毒素が溜まっている人や、大きな癒しが起こった人ほど、好転反応が出るような気がします。
だから、好転反応=良いこと、と捉えていただいたら心配ありません。
ヒーリングを初めて対面で受ける方が、温泉の「湯あたり」のような感じになることもまれにあるようです。
初めてヒーリングを受ける時は、時間的に余裕のある日に受けてくださいね。(温泉センターに行く時みたいに)
マッサージカルのメニューにある「レインドロップ+ロミロミ」は、医療グレードのエッセンシャルオイルをたくさん使うので、軽い好転反応で、眠くなったりされる方が多いです。
受けたあとは、癒しが促進されるために、お水をたくさんのんで、ゆっくりやすんでいただくことをおすすめしています。
そして、その後はスッキリ元気になりますよ!
… 続きを読む
SPA(スパ)ってリゾート先で経験するものか、もしくはお金持ちの奥様方が行く贅沢な所といったイメージを持っていた。私はローメインテナンス(コストのかからない)の女。ブランド物も興味ないし、美容院も半年に1度しか行かない。化粧品� って自然派。
SPAなんて興味のなかった私に、主人がプレゼントしてくれた。初めてのSPAは当時住んでいたシアトルの、� 画に出てくるような高層ビル街のど真ん中、私はドキドキしながら入ってみた。アンティーク家具があるリッチな感じの、落ち着ける薄暗いSPAで、気分はたちまちマダ� になった(笑)。個室に案内され、ジャクジーに入り、その後ボディートリートメントとマッサージ。トリートメントもサービスも� 敵� ったけど、私が一番エンジョイしたのはそのリッチな自分� けの時間。このプレゼントが気に入ってしまった。女として扱ってもらっているという実感。夫にしてみれば結婚してからも妻にはやはり綺麗でいて欲しいかったのかもしれない。 それから何度か違う土地に引っ越しても、� 敵なSPAのギフト券をもらった。私は、お値段がお得で人気があるSPAより、落ち着いた雰囲気の静かな大人のSPAがいいなと思う。私は行くたびに、女に磨きがかかるような気がする。もちろん、1、2時間で$150も$200も使うのには勇気がいる。でもその日はとっても優雅な気分になる。チップを弾む自分がかっこいいなんて思ったりもする。SPAの時間は大人の女の時間。たくさんの大人の女性に経験してもらいたい。そして、男性たちに、彼女や奥様にプレゼントすることを是非お勧めしたい。… 続きを読む
Vero Beach(ベロビーチ)というところを知っている人は少ないと思う。
フロリダのオーランドから車で2時間弱南に走った東海岸にある。
現在夫の両親と姉がVeroBeachに住んでいて、私と夫はここで結婚して、約半年間住んでいた。
ペリカンがばさばさと飛び、運河のあったかいところではマナティーが見られ、沼地にはワニがいる。とってものどかな海辺の町だ。
私はここが退屈で退屈で嫌いだったな~。
約10年ぶりに訪れたVeroBeachはとても新鮮だった。
ビーチはとても広く人がほとんどいなくて、歩いているとまるで自分が詩人か作家にでもなったような気がする(笑)ワイキキのビーチのにぎやかさとは似ても似つかないという感じ。
昔、さびれてお客も少なかったモールは新しく建て代わり、他にも大きなアウトレットモールやおしゃれなカフェ、レストラン、スパや日本食レストランもできていた。
なんてったって 土地が広い。道路が広い。
ドジャースのキャンプがあるってことくらいしか有名なことがないかな。
13年前にはこの町に私を含めて3人の日本人がいた。そのうちの1人がまだ住んでいて、再会した。当時、3ヶ月も日本人に会わない生活をした後に彼女と出会い、おしゃべりが止まらなかったな~(笑)
いろんな思いがよみがえってきて、懐かしいような、タイムスリップしたような不思議な感覚だった。あのころの自分がまだどこかに住んでいるような感じがした。… 続きを読む
今日は ハワイで人気のサイキックリーダー、ダレル・ハラダ の通訳としてワイキキまで出張しました。
ダレルはいつも人の心にジーンとくる、一生大事にしたくなるような、とてもいい言葉を伝えてくれます。
カウンセリングの中で、今日特に心に残った言葉があります。
「あなたのやった行為に対して”ありがとう”という人はいるでしょう。でも、たとえ何もしなくてもあなたに ”あなたでいてくれてありがとう”と言ってくれる人がいますか。人はだれでもそう思われる価値があるのです。」
これは、自分に自信がない、自己評価が低い、という方へのメッセージでした。
「あなたでいてくれてありがとう」”Thank you for being you” この言葉を何度も言ってみると、心があったかくなって、じーんと涙が溢れてきます。(私だけ?!)とてもパワフルで愛に溢れた言葉だと思います。
私は、一体だれに面と向かって言えるだろう。夫には恥ずかしくて言えないかも。まだ幼い息子になら言えるかも。なんていろいろ考えながら、帰宅しました。
自分に自信がないとき、自分を愛せない時、鏡にむかって自分で自分に言ってみるのが一番いいかもしれません。
… 続きを読む