You may also like
AROMA WONDER NIGHT (アロマ・ワンダー・ナイト)
私の中でこの言葉がパッと思い浮かんで、
そんな会ができたらいいなあ、って夢を描いていたのですが
ご縁が向こうからやってきて
大好きなマノアにある、こじんまりとした素敵なサロンをお借りできることになり
週1回のアロマの瞑想会を始めることになりました♡
あー、本当に嬉しい!
この会をやりたいなと思ったきっかけは、
私は10年も前に定期的にヒーリング・サークルというのに参加していたのですが、
その会がもうなくなってしまって
寂しいなと思っていたこと。
そして、またこういうことを定期的にやりたいなとずっと思っていたこと。
そして、質の良いアロマや瞑想で自己ケアをすることが
とっても簡単に進みたい方向へ進める近道だと実感していること。
それをみなさんと分かち合いたい♡ と思ったからです
きっと宇宙がそれに同意してくれたんですね。
この会では、楽な格好をしてきていただき
アロマの香りに包まれながら
私の誘導瞑想でリラックスしていただく
ゆるゆるな会です。
(私のイメージはパジャマでオッケー(笑) お勉強は一切なし。頭は使いません。頭を使わないことをします。)
小さなサロンなので定員は5名となります。
必ずご予約ください♫
3月15日、22日、29日
毎週木曜日の午後7時〜8時まで
参加費:$10
マノアのサロンの住所は参加者におしらせいたします。
皆様と素敵な夕べをシェアできることを楽しみにしています。… 続きを読む
今週のアロマ・ワンダー・ナイト(瞑想会)は、
人氣ブレンドオイルのジョイJoyとホワイトアンジェリカを使ってハートの窓を開く瞑想をしました。
これはエッセンシャルオイルの先輩から教えてもらったばかりの、とってもステキなガイド付き瞑想です❤️
瞑想の時間は10分間ほどで、内容は初心者向けです。
セルフ・ヒーリングにもなります。
私たちはどんな年齢であれ、セラピストであれ、母であれ、主婦であれ、癒されていくことが魂の成長につながります。
忙しい日常で普段意識を向けないハートの奥に意識を向けて、感じて、解放します。
難しい事は考えません。
それだけでふっと軽くなるのは植物の癒しの力があるからかもしれません。
この瞑想を教えてくださった先輩和子さんのズーム・ミーティングでは、参加者のママさんがホロっと涙されていました。いつも育児をまじめに頑張っているからこそ和子さんの優しい言葉にホロっときたのだと思います。
マッサージカルでも、頑張っているママさんたちをますますサポートしたいと思いました❤️
アロマ・ワンダー・ナイトは夕食の支度をして出かけられる時間にしています。
お子さんをパパさんに預ける事ができるなら、是非ご自分のために参加して下さい✨✨✨… 続きを読む
先週、久しぶりにエッセンシャル・オイルの体験会を開きました。
エッセンシャル・オイルのことを全くご存知でない方にとって
このオイルとの出会いが健康に光をもたらすもの、そして喜びになるということを知り、
改めてオイルの素晴らしさを感じました✨
初心者向けのプレミアム・スターター・キット(10本のオイル)を説明させていただき、
レモンやペパーミントを入れたお水を飲んでいただいたり、
手のひらに落として香りを深呼吸してもらい、体験していただきました♡
そしてまた、
人のご縁とは本当に天の計らいだと感じるような人と人との出会いがありました✨
参加者のSさんが快くご自宅を提供してくださり、
5名の方が参加してくださいました。
とってもおしゃれで素敵なお部屋に、私もみなさんも感激しました!
ご要望があればいつでも1名から体験会を開きます。
お問い合わせください。
アロハ
まさこ… 続きを読む
先週はワイキキのホテルでヤングリビングのラリーがありました。
ラリーってなあに?と思った方、私もそう思っておりましたが、
簡単にいうとヤングリビングのイベントだったのですが、同日にアメリカ各地で一斉に開催されていたので『ラリー』と呼ばれていたようです。
このイベントはヤングリビング本社主催のものではなく、メンバーでありながらリーダー的存在の人たちが集まって(元気でとっても情熱的な人たちでした♫)
とっても楽しいイベントを企画してくれていました。
私はYLオハナと一緒に参加してとっても楽しい時間を過ごしました。
いろんな新プロダクトが試せて、ニンシアレッドのドリンクや、エイコーンのパスタ、グラノラなどの試食もあり、くじでオイルも当たるという、大変盛り上がるものでした。
そしてスライドでビジネスのことやプロダクトのことが学べるセミナーもありました。
このテーブルでは、ウガンダの子供達への「手作り靴」を作るお手伝をしましたよ。
ヤングリビング社は、災害にあった地域へ寄付をしたり、貧困を助ける慈善活動を精力的にしています。そういうところも私がヤングリビングを愛する理由の一つです。
今回私が学び思ったことは『毒素フリーの生活スタイル』を自分に定着していこうということ。
掃除用洗剤も、化粧品も、サプリメントも、「目指せ100%毒素フリー」です。
毒素を体に入れない、そして体に入った毒素は取り除く(デトックス)をやっていけば… 続きを読む