レムリアン・シスターズのマリアレイさんが
3月にハワイ島で大人のためのリトリートを開催します。
第1回目は去年の10月だったのですが、そのときのお話をアリアレイさんからうかがったところ、
みなさんがとても素晴らしい体験をされて、本当に良かった!
とのことでした。
私も時間とお金がもっと自由だったら、ひょーい、と一人で行っちゃうのにな。
子供がもう少し大きくなってから・・・今はまだ、がまん。
リトリートの詳細はこちらです。
レムリアン・シスターズのマリアレイさんが
3月にハワイ島で大人のためのリトリートを開催します。
第1回目は去年の10月だったのですが、そのときのお話をアリアレイさんからうかがったところ、
みなさんがとても素晴らしい体験をされて、本当に良かった!
とのことでした。
私も時間とお金がもっと自由だったら、ひょーい、と一人で行っちゃうのにな。
子供がもう少し大きくなってから・・・今はまだ、がまん。
リトリートの詳細はこちらです。
ピースフル・レムリア〜女神たちのリトリート
第2回 ハワイ島
アロハ!
日本でもコロナ感染の第2波がきているようですが、皆様安全にお過ごしのことと思います。
ハワイも今までで一番感染者が増えています。
私はエッセンシャルオイルを使ったり、十分な睡眠と健康な食事を心がけ、免疫力が下がらないように気をつけています。
マッサージのお仕事は、3ヶ月間お休みしていましたが、7月からローカルのお客様へ出張でアロマロミロミを再開いたしました。
マスクをつけて、手洗いと消毒をしながら十分気をつけて訪問させていただいております。
マッサージに使うエッセンシャルオイルは、抗菌作用、抗ウイルス作用、に優れているものを使っています。
また定期的にお客様と対面でお会いできて嬉しいです。
マッサージカルのメニュー「レインドロップ+ロミロミ」も、今の時期とても有効だと思います。抗菌作用の高いオイルをたくさん体に入れるので、体を守り、がっつりデトックスも期待できます。おうちでマッサージを受けて、ゆっくりできる時間があるのもいいですね。
出張マッサージは事前に「ご予約フォーム」よりご予約ください。
安全にお過ごしください♫
… 続きを読む
アメリカでは「父の日」「母の日」は自分の父や母だけにギフトを上げたりするのではなく、母である人、父である人を祝う(ねぎらう)日となっています。私も先月の母の日に主人のお母さんから「初めての母の日」ということでかわいいお花をいただいたり、お客様や友人から”Happy Mother’s Day!”とメールをいただいてとても嬉しかったです。私としては「お母さんにしてくれてどうもありがとう」と子供に感謝する日でしたが、最近は何の日であろうと「企業の戦略」にされて「ギフト」の宣伝がうるさいほど目に付きます。母の日には主人が私にチョコレートボックスを買ってくれ、私から主人にはオーデコロンをプレゼントしました。まんまと企業の戦略に乗ってしまっているわけですが、何も贈り物をしないと「冷たい人」のように感じられてしまいます。1年間に何度プレゼントをもらったり贈ったりする日があることか・・・。ちょっとうんざりする気もします。皆さんはどうでしょうか。… 続きを読む
前回クオンタ� タッチのことを書いたら、数人のお友達からEメールでコメントを� �きました。ありがとうございます!
クオンタ� タッチが、初心者でも簡単にできて、いかにパワフルかということをご紹介できるコメントを� �きました。
私のお友達のアロマセラピストのY子さんの体験メッセージです。
「私もクォンタ� タッチ、受けたことありますよ。その方はま� 経験が浅いと言ってましたが、それでも私には充分な反応が起きました。体が動いたってことはなかったのですが、自分の体の中心をシッカリ感じることができたこと。まるでチャクラを一本のパイプがズドンと入っている感覚がはっきりしたこと。それと、終わった後はもう� くて� くて帰宅したらそのままの状態で寝てしまって、起きたら翌日の朝� った。12時間くらい� り続けていたようです。凄いなあーーーって思いました。一体から� に何が起こったん� ろう??って暫くは不思議でならなかったことを覚えています。」
� ることはとても良いヒーリングになるんですよね。
「パイプ」という表現はエネルギーを使ってヒーリングする人たちが良く使う言葉です。ヒーラーは「良いパイプ」でないといけな言っています。ヒーラー自身のエネルギーでヒーリングしているわけではなく、ヒーラーを通して宇宙からエネルギーが流れる、つまりヒーラーは単なる媒体なの� と考えます。
以前霊能者の方から(すみません、� いとか大好きなんです・・・)「マッサージするときは無心でしないと�… 続きを読む
2日前にハワイ島で6.6度の大きな地震があった。日曜の午前7時すぎ、オアフ島に住む私も揺れを感じでびっくりした。旦那が赤ちゃんを抱き、机の下に� れようとしたが、入れるようなスペースがない!床にうつぶせになっている旦那の大きな背中を見て、笑えてきた。揺れが短かかったのですぐに落ち着き、停電したけどすぐに「復活するでしょう」なんてのんきにかまえていた。それよりも赤ちゃんが便秘で機嫌が悪く、大泣きしてたのでこっちも気になっていたの� 。
日曜なのに朝ご飯のハッシュブラウンもオ� レツも作れない。コーヒーも入れられない。TVも見れない。仕方なくシリアルを食べ、すぐにお腹がすき「ランチはどうしようか」なんて冷蔵庫を除いた。旦那が車で外を視察に行った。スーパーは開いていた。ガスコンロを使っているプレートランチの店や、テイクアウトの寿司屋などはお客が列をつくっていた。うちの旦那はスーパーでチップスとバナナ、りんご、ゲータレードを買ってきた。男の買い物なんてこんなものでしょう。お昼は冷蔵庫にあった生野菜でサラダを作り、ピーナツバターのサンドイッチを作った。夜も冷蔵庫にあった生野菜でサラダをつくり、パパイヤと豆腐を食べた。うーん、なんてヘルシー。お昼間は散歩でもしようと思って準備をして外にでると雨が降り出した。することがないので本を読ん� り、おしゃべりしたり、まるでバケーションに出かけたような気分になった。夜になっても電気はつかず、部屋の中にキャンドルをたくさんともして、キャンプみたい�… 続きを読む