レムリアン・シスターズのマリアレイさんが
3月にハワイ島で大人のためのリトリートを開催します。
第1回目は去年の10月だったのですが、そのときのお話をアリアレイさんからうかがったところ、
みなさんがとても素晴らしい体験をされて、本当に良かった!
とのことでした。
私も時間とお金がもっと自由だったら、ひょーい、と一人で行っちゃうのにな。
子供がもう少し大きくなってから・・・今はまだ、がまん。
リトリートの詳細はこちらです。
レムリアン・シスターズのマリアレイさんが
3月にハワイ島で大人のためのリトリートを開催します。
第1回目は去年の10月だったのですが、そのときのお話をアリアレイさんからうかがったところ、
みなさんがとても素晴らしい体験をされて、本当に良かった!
とのことでした。
私も時間とお金がもっと自由だったら、ひょーい、と一人で行っちゃうのにな。
子供がもう少し大きくなってから・・・今はまだ、がまん。
リトリートの詳細はこちらです。
ピースフル・レムリア〜女神たちのリトリート
第2回 ハワイ島
ハワイでも寒い時期がある。
今年の雨期(冬季)は、いままで4年間住んでいる中で一番寒かったのです。
毎晩のようにお風呂に入っていました。(夏の間はシャワー� けというのが普通)
それで、毎晩いろんな入浴剤を入れて楽しんでいたのです。
私のお気に入りはAVEDAのSoothing Aqua Threrapy。とてもキメの細かい死海の塩(Dead Sea Salt)とナチュラルオイルが入っているので肌のスクラブにもGood。ラベンダーの香りがなんともリラックスできます。死海の塩という� けでなん� かエキゾチックな感じもするし。
あと私のオリジナル入浴剤:プレーンな白いハワイアンソルト一掴みに、その日の体調や気分で選ん� エッセンシャルオイル(精油)を4~5滴混ぜます。
それから、お友達からもらったバラの花の形のなんともロマンチックな入浴剤。お風呂に浮かべると、シャンパンでも飲みたくなってしまいます。
あわ立ちのよいバブル・バスも� 画女優気分に浸れます(笑)
それから、日本からもってきた入浴剤、日本のお風呂シリーズ。ああ~日本の温泉に行きたい!!!!
そして私が勝手にやり始めたのが、クリスタル風呂。うちには直径7cmくらいの水晶(クリスタル)の玉があるのですが、それを無� 作にお風呂に入れてみました。これはクリスタルの正しい使い方なのかどうかわかりませんが、ヒーリング目的でやってみたのです。
体のチャクラ(エネルギーのセンター)第1から第7までくるくる回すイメージをして、お掃除と活性化をします。お風呂から上がったらこのクリスタルを流水で1分以上あらって浄化します。… 続きを読む
アロハ!8月8日はライオンズゲートと呼ばれる宇宙から大量にエネルギーが流れ込む扉が一番大きく開くスペシャルな日です。
今日は10年らいのハワイのママ友の数人と、Zoomでエッセンシャルオイルのシェア会をしました。
その時に、今は大変容のチャンスなんだよ〜というお話をして
みんなでそれぞれ使いたいオイルを持って、呼吸とイメージ法で自分の願いを叶える短いワークをしました。
とってもいい気分になりました♫
私のお勧めのオイルは
人間関係や仕事など、自分に望まないものを優しく手放すのには、リリース(手放し)というブレンドオイル。
そして、変身するほど大きく変わりたい!と思っている人には、トランスフォーメーション(変容)というブレンドオイル。
どちらも、使い方にちょっとしたコツがあります。
魔法の道具みたいなエッセンシャルオイルです。
使ってみたい、もっと知りたい、という方はメッセージください♫
… 続きを読む
私たちは生まれてきた時に、この地球で生きていくために必要なものを全部持ってきました。
本能、感覚、想像力、創造力、感情、才能、サイキック能力、エトセトラ。
でもあなたは、日常のたくさんの”やらなければいけないこと”に 追われて、それを持っていることさえ忘れています。
そしてだれも、あなたが生まれ持った才能について教えてくれません。
それを自転車のパーツに例えてみます。あなたは自転車のパーツを持っているのですが、まだ組み立てていない状態で、何を持っているかも知りません。
毎日毎日遠い道のりを歩いて通勤しています。
パーツの一つ一つを知り、組み立て方さえわかれば、自転車に乗って目的地へスイスイと移動できるのに。
スピリチュアルに目覚めて生きるとは、自転車に乗ってスイスイ進んでいくことに似ています。
私たちは神様から、自転車のパーツをぜーんぶもらって生まれてきました。
自転車を組み立てることができたら、人生はスイスイです笑
そして、自転車に乗れるようになったら、
後ろにスピリチュアルガイドが乗っかってきます。ガイドが「こっちだよ」って耳元でささやいてくれるんです。
一生懸命こぐのは、あなたです。
またガイドが耳元で「大きな石ころに気をつけて!」と教えてくれるかもしれません。
ハンドルを切るのはあなたです。
ね、二人乗り自転車、楽しそうでしょう。ガイドは後ろに何人も乗ってくるかもしれませんよ笑
自分の自転車のパーツを見つけてみたいと思いませんか?… 続きを読む