12月21日(22日)の新月

ハワイでは12月21日に新月になります。
(日本では22日)

今回の新月は、冬至と重なる19年に1度の貴重な新月だそうです。

マリディアナ万美子さんのブログによると

『こうして、新月と冬至が重なるのは、
月の復活と、太陽の復活が同時に起こることを象徴すると言われていて、
朔旦冬至と呼ばれていて、
とてもめでたいことと言われているそうですよ。』

とのことです。

新月には願い事が叶いやすくなると言われています。
なぜなら新月が徐々に満月へとなっていく新しい誕生のエネルギーの流れに乗るからです。
私は毎回その時の自分の「願い」を書き出して、キャンドルをともし瞑想します。
たまには、参加者を募って小さな瞑想会を開きます。

21日は自分の(沢山の)願いと、私の病気の父への祈りと、世界平和への祈りと、すべての人々がどんな状況下にいても心平和にくらせるようにと、
母なる地球の次元上昇を助けること、などた〜くさんよくばって瞑想するつもりです。

みなさんも、どうぞ少しの静かな時間を取って自分なりにお祈りしてみてくださいね。

IMG_0553