フラの発表会

ママ仲間と、月に2回の子連れフラレッスンに通い始めてから1年がたちました。若くいるためにも、普段つかわない頭を一生懸命使って踊りをおぼえ、がくがくする膝や太もももだいぶ鍛えました。笑

始めてから1年という節目にアラモアナステージでフラの発表会がありました。踊りに自信がないため、最初は人前で踊るなんてとんでもない!と思っていましたが、ママ仲間といっしょに毎週がんばって練習しました。

ステージではとても緊張しましたが、間違えることなく、私たち6人のチームワークもばっちりで、よくできたと思います。最後まで「出たくないなあ」と消極的な私でしたが終わった後は、こんな未熟な私でもステージに出させていただいて、良い経験をさせてもらったな〜と感謝の気持ちでいっぱいになりました。

育児と家事に追われる毎日からは、こんな刺激は久しぶりだったので「もうしばらくは人前で踊るなんてできないなあ」と思いましたが、先日たまたま日本のグループとの交流会で踊りを披露することになり、また踊らせていただきました。

そしてまた12月にはローカルのフェスティバルで踊るチャンスがあります。結構慣れてくるものかもしれないですね・・・。先生はやはり生徒にモチベーションを与えるのが上手です。