Lomi Lomi Healing Essential Oil — Adding Magical Into Massage & more

くすぐったがりの方へ

時々、「くすぐったがりなのでマッサージはあまり受けない」という方もいます。

サロンに努めている時は、お母さんと一緒に来るティーンエイジャーの子たちもマッサージをしていました。うちの子たちもそうですが、子供のほうがくすぐったがりが多いような気がします。

そういう場合は、背中の真ん中に手のひらをぴったりと少しプレッシャーをかけて押し付け、まずは一定のリズムで体全体を優しくゆらゆら揺すってあげると、しだいにリラックスして力を抜いてくれます。

くすぐったい場所は、指先を使うのを避け手のひら全体でマッサージします。

先日はご夫婦でマッサージを申し込んでくれた方がいらっしゃったのですがご主人の方が「くすぐったがりなのでマッサージは初めてです」ということでした。でも90分のマッサージをリラックスして受けていただけました。自分の体がこっているのがどうかの自覚症状がまったくなかったとのことでしたが、やはり背中、肩、首はとても凝ってありました。さわられて初めて凝りに気づくことも多いですよね。

また、足はくすぐったいので絶対だめ!という方もいらっしゃいます。そんな方には無理におすすめしませんが、頭皮マッサージはだれでも受けれるし、気持ちがよいのでおすすめです。頭皮マッサージが嫌いという方はあまりいないような気がします。

私も背中やお尻をピンポイントで強く押されるとどうも苦手なのですが、「凝っているからそう感じるのだ」と言われ、気にせずグイグイされたこともありますが、ぜんぜんリラックスできなくてやっぱり嫌いです。私的にはリラックス前提で受けたいです。