「ハワイはお天気もいいし、毎日ビーチで遊べて子育てには最高だね~」とハワイに住んでいない人からよく言われるのですが、昼間のビーチなんて日陰がなくて暑くてたまりません。子供が遊べる安全な公園もたくさんあるのですが、滑り台などの遊具はカンカン照りの太陽の下にさらされ、熱くて滑れません。 私が2人のボーイズたちを連れて行くのは大きな木があって、木陰になった公園。
よく行く公園の一つが ヌウアヌ バレー パーク。 大きな樹たちが伸び伸びと幹を広げ、とても気持ちの良い公園です。お弁当を持ってピクニック、自転車を持ってきて乗り回したり、バスケットもできる。
パリ ハイウエイを山に向かって進み、クイーンエマ サマーパレスのサインを過ぎてすぐ右手にあります。公園には駐車場あり。
日本人はあまりいません。子供連れでなくても樹たちに癒されに行くのもいいかも。
You may also like
3歳9ヶ月になる息子はプールが大好き。ハワイに住んでいるのでプールや海に入る機会が多い。(でもやっぱり温水でないかぎり6月~10月が適温かな。あとのシーズンは水が冷たい。それでも入る人もいるけど。)
最近お風呂で仰向けに浮かんで遊ぶようになった。よし!泳ぎを習うチャンスだ~。と思って、ゴーグルを買ってきた。ゴーグルは喜んでつけたものの、顔をつける練習をさせようとすると嫌がる。
以前から「子供向けの良いスイミングスクールがマノアにあるよ」と聞いていたのでさっそく調べてみた。息子に「行こうよ~行こう~」といっても「怖い」と言って嫌がる。
「絶対好きだと思うよ~。見るだけ行こう。」とある土曜日見学に行ってみた。
場所はマノアの「セントフランシススクール」の中。小さなプールの中にはママやパパと一緒に入っている赤ちゃんたちや、息子と同じ年くらいの3,4歳の子たちが4,5人のグループになって遊んでいる。浅いところに沈めてあるオモチャを拾ったり、本当に楽しそう!先生たちも若くてとてもやさしい。ここを紹介してくれたお友達が「実親よりもよっぽど忍耐力があって親切な先生たち」だと言ってたけどその通り~~。
息子も気に入ったのでさっそく申し込みを済ませた。
泳げるようになるのが楽しみだな!
LEAHI SWIM SCHOOL ホームページはこちら
http://leahiswimschool.com/… 続きを読む
Bodies・・・「人体解剖」の展覧会を見てきました。
そう、中国人の人体で標本がつくられ世界各国を周り展示されているアレです。
日本でもずいぶん前にやっていたようですね。シカゴに住んでいたことのあるアメリカ人の友達いわく、シカゴでは大人気で毎日チケットが売り切れ状態だったとか。
ホノルルでは入場料が$26と高いせいもあるのか、それほど「よかったよ~!!」という評判は聞いていません。それどころか「気持ち悪い」という人の方が多い。作り物ではなく実物なので、かなりショッキングでグロテスクだというウワサは聞いていました。人体には中国人の死刑囚を使っているというとこもなんだか「怖い」要因のような気がします。
私も「見てみたいけど怖い~」と思いつつ、「入場料が半額」という日があったので友達と一緒に並んで見に行きました。最初は「キエ~ッ!」と思ったけども、ろう人形と思えばそんなに怖くないし、しばらくしたら慣れました。
日ごろマッサージしている筋肉がどんなになっているか立体的に見れるのは勉強になったし、「肺ってこんなに上の方にあったのか~」とか、「心臓って意外と小さいんだ~」とか、たくさん感心しました。(マッサージ学校で勉強したんですけどね・・・)
息子がベビーカーに乗ったまま寝ていたのですが、途中で起きました。目覚めていきなりむき出しの人体標本が目の前にあると、泣くかな?!と思ったのですが、「ワーオ」と指差して興味深々で見ていました。うーん、怖くないのか。… 続きを読む
11月の第4木曜日はサンクスギヴィング(感謝祭)の祝日でした。
今年はお友達を一人お家に招待して、ターキーディナーを食べました。
子供達にとっては、ごちそうを食べるだけの祝日なんてつまらないものです。大人はお酒も飲んだしお腹いっぱいになったのでTVでも見てごろごろしていたいのに、子供にせがまれてプールへ。プールの水は冷たく、泳ぐなんてとんでもないと思ったのにうちの7歳児は平気で泳いでおりました。
サンクスギヴィングの翌日は「ブラックフライデー」と呼ばれ、 いろんなお店が一年で最大の売り出しをします。 お店は夜中からオープンしたりするところもあります。 消費者は大物クリスマスプレゼント購入を目当てに、夜中から開店を待つために並びます。(日本の年末大売り出しとか、年始の福袋みたいですね)私は、お祭り気分で一度は夜中から行ってみたいな〜と思いながらも、まだ一度も行ったことがありません。
その翌日は私はママ友たちとイベントを企画しておりました。この日はお友達とエッセンシャルオイルで手作りルームスプレイを作ったりして楽しくすごしました。お友達へのクリスマスプレゼントに、手作りスプレイはとっても好評です。
そしてもう12月。家の中をクリスマスの飾り付けをしました。これは家族の恒例行事です。
ショッピングのセールは金曜から週末も続き、月曜には「サイバーマンデー」といって インターネットでの大きなセールがある日です。こちらは、私も参加しました。… 続きを読む
今日は自宅でセミプライベートの「レインドロップ講習会」を開きました。
2名の参加者に、ペアワークしてもらいました。
「学びながら自分も癒されて嬉しい〜」とおっしゃってました。
医療グレードのオイルは本当に癒されます☆
私が初めてレインドロップを学んだのは10年以上前で、レイキの先生のお宅でレインドロップ体験会、そして昔のビデオカセットでゲイリーさんが教えているビデオを見て学び、その後ビジネスパートナーと何年もテクニックをブラッシュアップしてきました。そしてYLの先輩からも直接ご指導いただき、今に至ります。
その歴史のような経験を交えながら
今のヤングリビング社のHPに掲載されているレインドロップテクニックのビデオを基本にお教えしました。
今日参加してくださった方は2名とも偶然動物さんたちの癒しをお仕事にされている方でした。
エネルギーに敏感で、最初のエネルギーバランスをとるテクニックはご自分の方法ですぐに習得され、すごいな〜と感心しました。
レインドロップテクニックは、基本を学べば、自分のやり方で、オイルもカスタマイズして施術できます。
応用が効くとっても万能な施術です。
マッサージセラピストさん、アロマセラピストさん、ヒーラーさんたちにもぜひ学んで欲しいテクニックです。
… 続きを読む
2 thoughts on “Nuuanu Valley Park (ホノルル)”
まったりしてホント癒されました~メイソンとかけっこしたり、大きな木のつるにつかまったり、
自然とたわむれる子供達を見てるだけで和みますね。
とっても気に入りましたよ。また、行こうねっ。
ゆうゆう、一緒に行ってくれてありがとう~。
マックスに邪魔されながらあわててお弁当を食べたね。笑
また行こうね~。