Rooibos Tea

昨日おとなりさんのお友達がお茶をしに来てくれた。彼女は6ヶ月のかわいい女の赤ちゃんがいて授乳期間中。私は妊娠5ヶ月。お互いカフェインがとれない。
「最近は何飲んでいるの~?」と聞く彼女。
私は朝はディカフェ(カフェインレス)のコーヒーで、あとはミントティー、カモミール、麦茶。
(たまにはカフェインの入った緑茶や頂きもののステキなフレーバーティーも飲む。)
彼女がRedTea飲んだことある?っていうので「何々~!?知らないよ~」とお茶好きの私。RedTeaとはRooibos(ルイボス) Teaのことだった。
それなら知っている。ルイボスティーは、ミルクを入れるととっても美味しくて、カフェインが入ってないなんて信じがたいほどしっかりとお茶の味がする。
シナモンやジンジャーをいれてチャイ風にしても美味しいの。
出しすぎても苦くならない。
彼女が、「これ飲んでみる~?」と持ってきてくれたものはとってもキュートな缶に入ったルイボスティー。なんとラベンダーがブレンドされている。ルイボスはアフリカ産のオーガニックで、ラベンダーはフランス産のオーガニック。そんな高級そうなのもらっていいの~?と喜ぶ私。ラベンダーのお茶って、飲んだことなかったかも!
さっそく飲んでみると、部屋中に良い香り。
ホールフーズで売っているよと聞いたので、買い物ついでにチェックしてみた。
1缶$6.99とそんなに高くない~。なんてったって缶のパッケージがかわいい!
p1030157
いや~、ステキなお茶の時間になりました。
カフェインが取れない妊婦さん、是非試してみてください。

6 thoughts on “Rooibos Tea”

Comments are closed.