昨日おとなりさんのお友達がお茶をしに来てくれた。彼女は6ヶ月のかわいい女の赤ちゃんがいて授乳期間中。私は妊娠5ヶ月。お互いカフェインがとれない。
「最近は何飲んでいるの~?」と聞く彼女。
私は朝はディカフェ(カフェインレス)のコーヒーで、あとはミントティー、カモミール、麦茶。
(たまにはカフェインの入った緑茶や頂きもののステキなフレーバーティーも飲む。)
彼女がRedTea飲んだことある?っていうので「何々~!?知らないよ~」とお茶好きの私。RedTeaとはRooibos(ルイボス) Teaのことだった。
それなら知っている。ルイボスティーは、ミルクを入れるととっても美味しくて、カフェインが入ってないなんて信じがたいほどしっかりとお茶の味がする。
シナモンやジンジャーをいれてチャイ風にしても美味しいの。
出しすぎても苦くならない。
彼女が、「これ飲んでみる~?」と持ってきてくれたものはとってもキュートな缶に入ったルイボスティー。なんとラベンダーがブレンドされている。ルイボスはアフリカ産のオーガニックで、ラベンダーはフランス産のオーガニック。そんな高級そうなのもらっていいの~?と喜ぶ私。ラベンダーのお茶って、飲んだことなかったかも!
さっそく飲んでみると、部屋中に良い香り。
ホールフーズで売っているよと聞いたので、買い物ついでにチェックしてみた。
1缶$6.99とそんなに高くない~。なんてったって缶のパッケージがかわいい!
いや~、ステキなお茶の時間になりました。
カフェインが取れない妊婦さん、是非試してみてください。
6 thoughts on “Rooibos Tea”
こんばんみ~。
私もいっぱいお茶のお土産あったけど・・・
妊婦さんは駄目なんだものね・・・。残念。
でもあげる!!!!
まるさん、、
お茶好きな私なので是非お土産のお茶ください~!
いつもありがとう!
明日(すでに今日)はお休みなのねーー。
次回一緒に行きましょうっ!
来週か再来週行きたいと思っていたのでよろしくお願いします~。
久し振りにブログ見たら、、なになにーーー!! 妊娠中????
おめでとうございまぁす!! 楽しみですね。。。
私も今ハーブティに凝っています。
母乳のためのハーブブレンドや花粉症、子供の風邪予防やもちろん、私もリラックスタイムに。。。★
ルイボスティ、おいしいですよねーー!! 私も大好きです。
ちかちゃん、
こんにちは~!お久しぶりです。
うちも、また男の子だよ!ちかちゃんちと一緒だね。
妊婦用ハーブティーも、先日買って飲んでいます。