先日、日本でのアロマセラピーの権威、日下部知世子さん(故ジャン・ヴァルネ博士の哲学を学び、2001年にはヴァルネ夫人より、正式な継承者として認められた。数々のアロマテラピーサロンのプロデュースを行う。)にマッサージをさせていただいた。世界中のいろんなスパを経験されている専門家をマッサージさせていただくとは恐れ多い~!そして彼女のブログで私のことを誉めていただいて、嬉しい~!
おかげで「子供が幼稚園に入ったらまたバリバリ働くぞ~」という意欲が沸いてきた。先生は肩書きを感じさせないとても気さくて温和な方でした。
You may also like
レムリアン・シスターズのマリアレイさんが
3月にハワイ島で大人のためのリトリートを開催します。
第1回目は去年の10月だったのですが、そのときのお話をアリアレイさんからうかがったところ、
みなさんがとても素晴らしい体験をされて、本当に良かった!
とのことでした。
私も時間とお金がもっと自由だったら、ひょーい、と一人で行っちゃうのにな。
子供がもう少し大きくなってから・・・今はまだ、がまん。
リトリートの詳細はこちらです。
昨日、元副大統� �アル・ゴアの� 画 「an inconvenient truth」(不都合な真実) を見て来ました。
内容はずばり「地球温暖化問題」。
日本人は子供の� �から日常的に、地域で、学� �で、家庭で「地球環境」を意識した生活を送っているように思います。
私も小学� �では「省エネ」のポスターを画き、家庭ではおばあちゃんに「もったいない」を叩き込まれ、地域ではゴミの分別、道路の清掃などに参� していました。
ところがアメリカに移住してからは、無駄の多さにびっくりしました。
食べ放題、使い放題、なんでも「ビッグサイズ」が良いことのように宣伝されている。「足ることを知る」とはまったく反対の生活。地球のことは考えず、私利私欲� けしか考えない企業に反感を覚えました。物質主義の国。
ヨーロッパ出身の友達とも、アメリカのそんなところが嫌い� と話したことがある。
されど自由の国。資本主義の国。アメリカンドリー� 。何かが間違っていると思いつつも、いつしかそんな環境に飲み込まれていました。
さてこの� 画、ゴア元副大統� �が「地球温暖化がいかに深刻か、アメリカの無駄な消費への批判、皆で防止しよう、地球を守ろう!」という情熱の塊のような� 画でした。
私は嬉しくて涙が出そう� った。
今のブッシュ政権は、戦争大好きで自国の利欲しか考えていないように見える。自国の利益にならない”不都合なこと”は、たとえ重大な科学的証� であっても「封印」されているらしい。とても怖いこと�… 続きを読む
先日はハワイで最も神聖だと言われる場所へ行ってきました。
ロイヤル・モザリウムと呼ばれるハワイ王朝の霊廟です。
そんなに聖なる場所に一般人が入れるとは思っていなかったのですが、お友達に「入れるのよ」と教えてもらい
早速お供えのお花を持ってご挨拶にうかがいました。
我が家から車で10分もかからない場所にありました。
管理されている王族の子孫という方がわざわざ出てきてくださり、地下の霊廟のドアを開けて中に入れてくださいました。(恐縮〜〜!!)
日本人なのに、ハワイに住ませていただいていること、ハワイで仕事をさせていただいていること、
そしてアロハの心を教えてもらったこと、ロミロミを教えてもらったこと、ハワイの自然に、文化に感謝していますというお礼の気持ちを捧げてきました。
そしてこれからもよろしくお願いします、と。
この時に、ハワイの人が大事にしている「人と分かち合う」ということは、古代レムリアの時代にも大事にされていたレムリアの教えでもあるということに気づかされました。
レムリアの心が何万年経ってもこうやってこの土地に今も残っているのだな、という思いで涙が出そうになりました。
敷地内には木造りのとても可愛らしい教会がありました。
この中にも入れてもらえて、嬉しかった!祭壇の前にひざまずいて祈りのポーズでしばらく瞑想。懐かしい感じがして嬉しかった〜〜。
あー、なんて素晴らしい場所でしょう。でも気軽には行けない、厳粛な場所です。… 続きを読む
た� いま妊� 32週目。� ん� んお腹は大きくなって
息をするのも苦しくなってきた。
ある日自分の足首が見たこともないくらい赤く浮腫んでいて、ぎょっとした。
「いや~ん、これ以上どうなるの私の体!?もう早く産んでしまいたい~っ」
と初めて惨めな気持ちになった。
そんな日にヘンリさん(クオンタ� タッチ、ヒーリングの講師)のヒーリングサークルに参� した。(最近は毎週参� している私)
ヒーリングを受けているときに私の体がヘンリさんに訴えてきたそう� 。
「こんなはずじゃなかった、これ以上大きくなるなんて無理よ!」
ヘンリさんが私の体に優しく返事をした。「大丈夫よ。女性の体はとっても柔軟性があるの。あなたはま� ま� 余裕があるわ。もっと伸びても大丈夫よ。」
すると、妖精のような私の体の細胞たちが「え?本当?もっと伸びても大丈夫なの?」と喜んで手足を広げて嬉しそうに飛び跳ねたそう� 。
私の体が受け入れたので、私自身も受け入れなくっちゃ。
ま� 産むのには早すぎるし、もうちょっとがんばらなくっちゃ。
私の地元福岡でマッサージ・サロンを経営しているお友達からアロマの情� �をいた� いた。
会陰の伸びを良くするには正真ラベンダーとネロリがよい。
おっぱいのマッサージにはカレンデュラ(マリゴールド)。
うーん、本には載っていない具体的な情� �ってすばらしいね。
私はいろんな人に助けられ感謝しています。
あと、「エンジェル・メディスン・ヒーリング」(ドリーン・バーチュー著)の本に書いてあったの�… 続きを読む
4 thoughts on “アロマセラピーの先生に”
わぁぁぁ~。
本当にまさこさんの紹介になってるじゃないですか~。
ステキ!!!
私も実はうけたこと、ないですもんね。
いつかお世話になりたいと思いますっ。
そのときはどうぞよろしくお願いしますね~
そのうちマッサージ受けてね~。
だれかメイソンとゆうかちゃんを見ててくれたらいつでもOKよん!
お元気ですか。
昨年はのんびりハワイでのクリスマスを楽しみましたが、今年は多忙でヴァカンスも取れません。
又、Masakoさんのトリートメントを受けに伺いたいと願う今日この頃です。
Warmest wishes from Chiyoko Kusakabe
日下部先生からコメントいただけるなんて光栄です。
どうもありがとうございます。
お会いしてからもう1年もたつのですね。
昨年はありがとうございました。
ハワイにまた是非いらしてください。
そしてトリートメントさせてくださいね。