先日、日本でのアロマセラピーの権威、日下部知世子さん(故ジャン・ヴァルネ博士の哲学を学び、2001年にはヴァルネ夫人より、正式な継承者として認められた。数々のアロマテラピーサロンのプロデュースを行う。)にマッサージをさせていただいた。世界中のいろんなスパを経験されている専門家をマッサージさせていただくとは恐れ多い~!そして彼女のブログで私のことを誉めていただいて、嬉しい~!
おかげで「子供が幼稚園に入ったらまたバリバリ働くぞ~」という意欲が沸いてきた。先生は肩書きを感じさせないとても気さくて温和な方でした。
You may also like
今年もマッサージカルをご愛用いただき誠にありがとうございました。
2020年は多くの人にとって大変な1年となりました。
ハワイも様変わりし、
毎年ハワイに来てくださっていたお客様とはお会いできず残念でしたが
皆様の安全と健康をお祈りしています。
今年の、マッサージカルのハイライトをご紹介します。

*Zoomでのレムリアン・ヒーリング®️のセッション開始。
女神式の誘導瞑想で行うレムリアン・ヒーリングは大好評でした!
*アロマのスピリチュアルなオイルの勉強会を定期的にZoomで行い、みなさんに喜んでいただけたようです。
*アロマのメンバーさんとのオイルシェア会(情報交換会)が、対面からZoomに変更したせいで、日本やアメリカ本土からも参加していただき、輪が広がりました。
*ローカルのお客様へ出張ロミロミ開始(ロックダウン中はお休みでした)
<<来年の予定>>
☆マッサージカル・オリジナルのアロマのクラスをZoomで開催する計画です。
詳細は追ってご案内させていただきます。
☆Zoomでのレムリアン・ヒーリング®️セッション随時受付
☆メールでのレムリアン・ヒーリング®️セッション随時受付中
☆アロマのZoomシェア会(情報交換会)
☆ローカル向け出張ロミロミ
風の時代が本格的になる2021年は、落ち着かない状況が続くかもしれません。
でも安心してくださいね。周りで何がおころうとも、自分の内側を平和で安定した状態にすることはできるんですよ。… 続きを読む
先日、日本で「フットセラピスト」の資� �を持っている親友がハワイに来た。せっかくの家族旅行中に時間をとってくれて、技術交換をしてもらった。
リフレクソロジーでも、つぼ押しでもない「フットセラピー」。
ローションもオイルも使わない� 手で勝� 。通常床の上にマットを敷いてやるそう� 。なんとも「純和風」で、いい~!
とてもメリハリのあるプロフェッショナルな20分の施術� った。
彼女にはストーンを使ったロミロミを受けてもらった。(彼女は日本で整体のマッサージに行っているらしい)
彼女からの感想は「流れるようで気持ちいい~!」 � った。
私からの感想は「メリハリがあって気持ちいい~!」。
和と洋のマッサージ交換。マッサージの和洋折衷もいいですね~。… 続きを読む
皆様 新年あけましておめでとうございます。
12月のクリスマスは家族で主人の実家フロリダへ帰省していました。
私たちはビーチが目の前にあるホテルに滞在し
ハワイとは違ったビーチをエンジョイしました。
何が違うかというと、ペリカンが飛んでいる。可愛らしい貝殻がいっぱい見つかる。
ポーチュギー・マン・オヴ・ウォーという綺麗なクラゲの一種がいる。人が少ない。
フロリダからの美しい写真をご紹介しますね。
木々のトンネルは何度も行ったりきたりするのが楽しい。私だけの秘密の場所にしたいくらい。
ファーマーズマーケットで見つけたエアプラント。貝殻にアレンジしてあってクラゲみたいでしょう?
またまた素敵な小道。スパニッシュモスがいっぱいある木々の並木道です。ここも大好きで何度も車で通りました。
朝7時前にビーチを散歩するればこんなに素晴らしい日の出が見れます。
トレジャーコーストと呼ばれる海岸線を通っているとき、あまりにも景色が美しかったのでパチリ。
真ん中になんか写ってませんか??!ポータルのようなまるい穴が・・・
オーランド空港内にあるハイアットホテルから空港を見ています。… 続きを読む
今日は、一般の方へ向けて「初心者向け無料オンライン・アロマセミナー」を開催させていただきました♫
いつもはメンバーさんと交流することが多いですが、今日は一般の方、不特定多数の方へ向けて私が一方的におしゃべりさせていただく、セミナーでした。
ヤングリビング社創始者のゲリーヤング氏は、”蒸留の父”と呼ばれるフランス人から、伝統的な精油の蒸留法を学びたくて、彼の弟子にしてもらおうと何年もの間、通っていた時に、まったく相手にしてくれない彼が数年後にやっと口を聞いてくれ、「君にとって精油とはなんだね?」と質問しました。
突然聞かれ、ゲリーは「精油とは、地球上で一番神様に近い物質です」と答えて、彼が「そのとおりだ!」と答え、そこから弟子入りすることができました。という話があります。このフランス人は、「精油に化合物を混ぜるなどというのは、神を冒涜する行為だ」とまで言うような人でした。
だから、私は、そんな聖なる精油を大事に人に伝えたい。大事に使ってもらえる人だけに紹介したい。
そんな思いが湧き上がってきました。
私はアロマセラピストの資格はないけども、人間と植物の架け橋として、きっとみなさんに上手に伝えらると思います。
来月も、新月の次の土曜日に開催します。
日本時間2月13日午前10時〜
またご案内させていただきます。
4 thoughts on “アロマセラピーの先生に”
わぁぁぁ~。
本当にまさこさんの紹介になってるじゃないですか~。
ステキ!!!
私も実はうけたこと、ないですもんね。
いつかお世話になりたいと思いますっ。
そのときはどうぞよろしくお願いしますね~
そのうちマッサージ受けてね~。
だれかメイソンとゆうかちゃんを見ててくれたらいつでもOKよん!
お元気ですか。
昨年はのんびりハワイでのクリスマスを楽しみましたが、今年は多忙でヴァカンスも取れません。
又、Masakoさんのトリートメントを受けに伺いたいと願う今日この頃です。
Warmest wishes from Chiyoko Kusakabe
日下部先生からコメントいただけるなんて光栄です。
どうもありがとうございます。
お会いしてからもう1年もたつのですね。
昨年はありがとうございました。
ハワイにまた是非いらしてください。
そしてトリートメントさせてくださいね。