「メリーモナークを見にハワイ島に行ってくるわ!」と友達から興奮したメールが来た。
そっかー、もう今年もその時期か~。
ハワイ島ヒロで毎年フラの大会が行われている。
私はフラは踊れないしあまり知識が無いけどもダンスを見るのは大好き。
TVをつけてみる。
ちょうどフラカヒコ(古典フラ)がやっていて男性のグループだった。
このグループの衣装は“ふんどし”!「きゃ~♪」
鍛えられた体、こんがり焼けた肌、白く光る歯。
腰を回すたびにふんどしがひらひら。私はドキドキ。
「ビデオ、ビデオ。」しらーっとしている旦那と7ヶ月の息子を横目に録画オン。
是非皆さん、一度これ見てください。
私、お相撲は興味ないのですが、お相撲ファンの人ってこんな気持ちなのかしら?
その後に、ある男性グループが長袖長ズボンのモンペのような衣装に腰蓑をつけて出てきた。
私ったら思わずブーイング。ズボンぬげ~!って言ってしまいそうだったわ。
フラファンの方、こんな不埒な楽しみ方してごめんなさいね。
でもたまにはいいのよね、私だって中年なんだもん!(開き直り)
女性グループもとってもステキ。
中にはすんごい太った人もいるんだけど、そんなのぜんぜん目立たない。
ずんぐりむっくり衣装に暑苦しい長いバサバサ髪をしているのに、とっても美しいのはなぜ?
笑顔がほんとうにステキ。みんなキラキラ輝いている。
フラのパワーかな。
(最後はこれでキレイに終わっておこう。)