明けましておめでとうございます。(ハワイ語で”Hau’oli Makahiki Hou”)
昨年マッサージを受けてく� さった皆様、大変ありがとうございました。
お一人お一人に感謝の気持ちでいっぱいです。この� �での簡単なご挨拶、お許しく� さいね。
今年2006年も貪欲に学び、お客様との出逢いを楽しみに仕事をし、がんばっていきたいと思っています。
たくさんの人が癒されますように、そして世界中が愛と平和で満ち溢れますように。そんなヒーリング・ワールド創りに貢献していきたいと思っています。
You may also like
昨年はマッサージカルをご利用いただきましてありがとうございました。
今年もいっそうアロハを込めて活動したいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
年末の10日間は、パソコンでも一切仕事をせず、夫の家族とのんびり過ごしてきました
夫の実家はフロリダで、ハワイからは飛行機乗り換え(直行便はなし)で、時差は5時間。移動に丸1日かかります。
行くだけで疲れるのですが・・・疲れている場合じゃないんです。だってオーランドは「ディズニーワールド」で有名なところですから。ディズニー・ファンというわけではない私でも、そこへ行くといきなりテンションが上がります☆
思いっきり子供たちと一緒に遊んできました。
オーランドから車で2時間走ったところに義理の両親の家はあります。Vero Beachというきれいで静かな町です。
22数年前に、私たちは結婚してここに住んでいました。
当時はのんびりしすぎていたこの町が好きになれませんでした。白人のお年寄りたちには私の日本語訛りの英語が理解してもらえず、26歳の私にはここに住むことはとっても退屈で辛かった。それで1年も経たないうちに引っ越してしまいました。
でも、それから20年も立って、Vero Beachも少し発展して美しいビーチの町となりました。子連れの家族も多く見かけました。
でも発展したという部分だけじゃなくて、この場所の美しい自然がとってもありがたく感じました。
それはハワイの自然とは違う。ハワイの自然は圧倒的で、人間が小さく思えて、人を一瞬で惹きつけ、フォトジェニックで、強烈な感じの自然。… 続きを読む
これは、私の友達の話。
祐子さんが先日、家の大掃除をしたそうな。(もともと散らかってないきれいなお宅だけど)ご主人が普通の人よりもきれい好きなので、朝から、ブリーチやいろんなクレンザーを使って、タイルを磨き、床を磨き、お風呂を磨き、キッチンを磨きしたんですって。
朝からお昼もろくに食べずに一生懸命お掃除したら、とうとう4時ころ気分が悪くなってしまったそう。きっと、5種類くらいのいろんな洗剤を使ったのでケミカルを吸って気分が悪くなったのではないかと推測。
それでもお友達を自宅に招待していたので、がんばって最後まで掃除しきって、夕方の6時頃・・・とうとう呼吸が苦しくなってきて、冷や汗も出てきて立っていられなくなったんだって。怖い・・・。
ご主人やお友達が心配してくれて、救急病院へ行くことに。
祐子さんは普段から万病に効くという「水素のサプリ」を取っていたので、病院に行く前にそれをとりあえず4錠ほど水で飲んで行ったそう。
そして、救急病院について、車椅子に乗って、診察を受ける前に突然トイレに行きたくなり、行ってみると、大量の尿が出た。
なんとその直後に呼吸が普通にできるようになり、自分でちゃんと立てるし、すっきりしたんだって。その姿を見て病院のスタッフがおどろいてたそう。
それで結局ドクターに会わずして帰ってきたんだって。
水素って強力な解毒作用があるみたいですね~。すごい。
サプリメントで、こんな救急対応ができるなんてびっくり。… 続きを読む
こないだ友達と一緒に子連れでアラモアナビーチパークに遊びに行ったときのこと。
広いマジックアイランドの芝生の上にピクニックシートを敷いて、気持ちよくピクニックをしておりました。
ちょっと離れたところで上半身裸の真っ黒に日焼けしたおじさんが、体操をしていました。
そのおじさんが突然こちらの方にむかってずんずんやってくるではありませんか。
「へんな人やったらいややなあ」と思いながらも、にこにこしておりましたら、
うちの子を指差して「裸足で歩き回ったらあぶないよ。」と一言注意してまたもとの場所へ帰っていきました。私は「はーい」と真摯に受け止め、子供に靴をはかせました。
そのおじさんはそれからもこちらをちらちらと見ておりました。
私たちがビーチへ出ると、またむこうの方からずんずんと歩いてきて「荷物から離れたら危険だよ。さっき悪い男がおったから」と言うのです。そしてまた戻っていきました。
そしてまたしばらくしてからやってきて、これは「おまもり」といってククイナッツの実をくれました。その実を両手で挟んでお祈りすれば健康や生活改善になりますよとのこと。
ん~、なんかおせっかいのおじさんだけど、悪そうな感じはしないし、いっかと思って大事にもらって帰りました。
そして先日また同じ場所にそのおじさんがいたのです。今度は「おまもり」と言ってちいさなガラスの珠をくれました。
みなさんも、マジックアイランドで会えるかもしれませんよ。… 続きを読む
4 thoughts on “Hau’oli Makahiki Hou!”
Masakoさん、あけましておめでとうございます!
今年もどうぞよろしくお願いします。
お元気にご活躍のようでうれしいです。
昨年はHawaiiに行く機会がなく、お会いできなくて残念でした。
また渡Hawaiiの際には連絡しますね~。
明けましておめでとうございます。
今年はたくさんお金を貯めてたくさんハワイにいきたいです(^ー^)ノ
その時はマサコさんのマッサージがうけられるといいなぁ~と思っております。
今年は私にとってマッサージの勉強に徹する年でもありますので1日1日を大切に過ごして行けたらと思っています。
Hauâoli Makahiki Houï¼ï¼
å»å¹´ã¯ï¼ï½ï½ï½ï½ï½ããã«ãããµã¼ã¸ããã¦é ãã¦ã幸ãã§ããã
ï¼ï½ï½ï½ï½ï½ããã¯ãæ¥ã æé·ãªãã£ã¦ãããã§ããã
æã¨å¹³åã§æºã¡æº¢ãã¾ãããã«ï¼’人’ï¼â
åæãããæãã¾ãã¦ããã§ã¨ãï¼ä»å¹´ãåæãããããé å¼µã£ã¦ä¸ããã2006å¹´ãããå¹´ã«ãªãã¾ãããã«â